稜線に吹く風のむこうへ

その場所だけにしかない風景と出会うために山へ。写真で綴る山登りの記録と記憶。

日本百名山

鹿島槍ヶ岳 - ガスからの逆転、過ぎゆく夏空と十五夜の月(Day1)

鹿島槍ヶ岳:山登りの記録 コースタイム Introduction:夏の終わりに、美しい双耳峰を目指す 柏原新道、快適な登りで種池山荘へ 爺ヶ岳、無念のガスの中を冷池山荘まで 逆転の劇的展開、鹿島槍に過ぎゆく夏空、夕焼けも あとがき(1日目) 鹿島槍ヶ岳:山登…

常念岳 - 蝶ヶ岳からの縦走、穂高と槍を真横に眺めながら(Day2)

蝶槍から常念岳へ縦走、スタートはガスの中… 常念岳へ最後の登り、刻々と変化する穂高の表情 一ノ沢に向けて下山、槍穂に別れを告げる あとがき <1日目の山行日記> 2日目の記録 天候:ガス のち 晴れ コースタイム: 蝶ヶ岳ヒュッテ 5:50 → 蝶槍 6:30 → P2…

白山 - 秋色に燃ゆる平瀬道から、空に浮かぶ紺碧の池へ

白山:山登りの記録 Introduction:紅葉と好展望の平瀬道から白山へ 中間点の大倉山へ、秋の空に映える紅葉 室堂平へ、まだまだ続く紅葉と北アルプスの眺望も 秋深い室堂平、そして白山山頂へ 山頂のお池巡り、紺碧の翠ヶ池へ 平瀬道の下山、しっとりガスの…

双六岳・黒部五郎岳 - 憧れた夏山風景、”地球”を歩いて北アルプスの懐へ(Day2)

荒涼たる台地、双六岳から眺める槍ヶ岳 夏を謳歌する稜線、三俣蓮華岳から黒部五郎岳へ 岩の庭園、黒部五郎カールから山頂へ 雷から逃げるように下山、そして雨上がりの夕焼け 2日目:振り返り <1日目の山行日記> 2日目の記録 天候:晴れ のち ガス(のち …

蓼科山 ‐ いざ梅雨明けの夏山、岩の台地から静寂の池々をめぐる

蓼科山:山登りの記録 Introduction:岩だらけの山頂と北八ツの池を巡る周回コース まずは岩の覆う山頂台地へ 山頂は無数の岩で埋め尽くされた異空間 大河原峠から風そよぐ草原の広がる双子山へ 静けさの中にある双子池、亀甲池へ 振り返り 蓼科山:山登りの…

御嶽山 - 梅雨の合間を縫って、雲上の極楽浄土へ

御嶽山:山登りの記録 Introduction:はじめての3000m峰は御嶽山 梅雨の青空、夏のはじまりを感じながら 山頂に広がる小宇宙 雲上の極楽浄土にて 御嶽山:山登りの記録 日程:2013. 6. 23(日帰り) 天候:曇り のち 晴れ のち ガス ※ この記事は2014年に起…

荒島岳 - 新緑の木漏れ日の中で、ブナの声を聴きながら

荒島岳:山登りの記録 Introduction:美しいブナ原生林に会える山 さっそく新緑のブナ森の中へ 大展望… のはずの山頂へ 下山は花を探しながら 荒島岳:山登りの記録 日程:2013. 5. 25(日帰り) 天候:晴れ 時々 ガス コースタイム 旧カドハラスキー場 6:05…

丹沢山 - はじめてのバカ尾根、はじめての雪山

丹沢山:山登りの記録 Introduction:「バカ尾根」を登って、雪の世界へ バカ尾根は "馬鹿" じゃない 丹沢山に向けて静かな雪山稜線さんぽ 泥んこ祭りのバカ尾根下山は修行の時間 丹沢山:山登りの記録 日程:2013. 2. 16(日帰り) 天候:晴れ コースタイム…

金峰山 - 夏山はじめ、神々しい五丈石と夏の雲

金峰山:山登りの記録 Introduction:五丈石を目指す山行 まずは岩稜の稜線を目指してひたすら登る 金峰山のハイライト、五丈石に向かって 五丈石のある山頂は特別な雰囲気 金峰山:山登りの記録 日程:2012. 8. 4(日帰り) 天候:晴れ 時々 曇り コースタ…

燧ヶ岳&尾瀬ヶ原(Day1)- 梅雨の空にも、ワタスゲは風に揺れて

燧ヶ岳&尾瀬:山登りの記録 Introduction:ニッコウキスゲを求めて尾瀬を目指す ワタスゲ揺れる広沢、熊沢田代 尾瀬ヶ原を見下ろす燧ヶ岳山頂 尾瀬小屋にて、初めての山小屋泊 燧ヶ岳&尾瀬:山登りの記録 日程:2012. 7. 13 - 14(2日間;小屋泊) 天候:…

草津白根山 - 静かなる秋、芳ヶ平からスカイラインを見上げて

草津白根山:山登りの記録 Introduction:紅葉の山を歩きたい まずは本白根山を周回 荒涼とした大地を抜けて芳ヶ原へ 芳ヶ平から ”スカイライン” を見上げる 草津白根山:山登りの記録 日程:2011.10.8(日帰り) 天候:快晴 コースタイム 白根レストハウス…

御嶽山 ‐ 秋色に染まる御嶽、変わるものと変わらないもの

日程 : 2020.9.27(日) 日帰り ルート: 黒沢口・中の湯 → 御嶽山・剣ヶ峰 → 二ノ池 → 三ノ池乗越 → 黒沢口・中の湯 天候 : 晴れ 時々 ガス ------ もともとは小屋泊で鹿島槍に行くことを計画していた週末。紅葉も見頃を迎えて楽しみにしていたのだ…

霧ヶ峰 - 梅雨の晴れ間、ニッコウキスゲと夏色の草原を行く

日程 : 2020.7.20(日) 日帰り ルート: 八島湿原 → 車山肩 → 車山 → 蝶々深山 → 八島湿原(周回) 天候 : 晴れ ------ 雪山シーズンをお休みしてしまい、春からはコロナ禍で山行自粛。実に8ヶ月ぶりの山歩き。会社の後輩が登山を始めてみたいとの…

乗鞍岳 ー 秋色の溢れる位ヶ原、眩しいまでの紅葉を歩く

日程 : 2019.10.5(土) 日帰りルート: 畳平 → 乗鞍岳・剣ヶ峰 → 位ヶ原 → 三本滝レストハウス天候 : 晴れ ------ 今シーズンの紅葉は白山に行きたいと思っていた。岐阜側の大白川から登る平瀬道の紅葉が素晴らしいと聞き、夏過ぎから計画していた…

美ヶ原 - 果てしなき冬景色に、あの鐘の音は響く

日程 : 2019.2.17(日) 日帰りルート: 三城牧場 → 百曲り → 美ヶ原・王ヶ頭 → 王ヶ鼻 → 三城牧場(周回)天候 : 晴れ ------ 冬の美ヶ原へ。美ヶ原自体は登山を始める前に、ドライブや家族旅行で何度か訪れたことがある。そんなお手軽に来られてし…

木曽駒ヶ岳 - 紅葉と大展望のクラシックルート「西駒登山道」より

日程 : 2018.9.28(金) 日帰りルート: 桂小場 → 将棊頭山 → 濃ヶ池 → 木曽駒ヶ岳 → 千畳敷 (ロープウェイ下山)天候 : 晴れ ------ 金曜日に有休を使ってソロ山行。どこの紅葉がいいかなと悩んだけど、一番天気が良さそうだった木曽駒ヶ岳に。木…

仙丈ヶ岳 - 麗しき南アルプスの女王、美しく優雅な夏山情景

日程 : 2018.7.22(日) 日帰りルート: 北沢峠 → 小仙丈ヶ岳 → 仙丈ヶ岳 → 大仙丈ヶ岳 → 仙丈小屋 → 北沢峠 天候 : 晴れ ------ 「南アルプスの女王」仙丈ケ岳へ。そこには、そう呼ばれていることを素直に納得できる風景が広がっていた。ネットや本…

恵那山 - 梅雨の晴れ間、「がっかり百名山」をじっくり味わう

日程 : 2018.6.17(日) 日帰りルート: 神坂峠 → 大判山 → 恵那山(ピストン) 天候 : 曇り(ガス)時々 晴れ ------ 梅雨の貴重な晴れ間となりそうな週末、どこかに登らないともったいない。でも、この時期、名古屋周辺で絶対に登りたい山がなく、…

乗鞍岳 - 白色と青色だけの純粋な異世界へ

日程 : 2018.3.31(土) 日帰りルート: 乗鞍高原(休暇村前)駐車場 → 位ヶ原 → 乗鞍岳(ピストン) 天候 : 快晴 ------ ずっと登りたかった乗鞍岳。夏はバスを使ってお気軽に行けてしまうので、「一番簡単な3000m峰」とも言われる。バスターミナル…

伊吹山 - 寒風吹きすさぶ、極寒の伊吹へ

日程 : 2018.2.18(日) 日帰りルート : 上野登山口 → 伊吹山(ピストン) 天候 : 曇り 時々 晴れ(山頂付近は風強い) ------ 中京圏に住んでいるなら一度は登らなくてはいけない山。そんな風に勝手に思っていた伊吹山。「天下分け目の関ヶ原」に…

表銀座縦走 - Road to 槍ヶ岳、空を貫く頂へ (Day 2-3)

(1日目) 中房温泉 → 燕岳 → 大天井岳(大天荘 泊)(2日目) 大天井岳 → 西岳 → 槍ヶ岳 → ヒュッテ大槍 泊(3日目) ヒュッテ大槍 → 横尾 → 上高地(下山)------ 詰め詰めの寝床でなかなか寝付けなかった夜が明け、2日目の朝が来た。今回学んだのは…

焼岳 - 夏山はじめ、北アルプスの活ける山へ (2017.7.22)

ルート : 大正池 → 焼岳小屋 → 焼岳 → 新中ノ湯登山口天候 : 晴れ 時々 曇り (山頂はガス) ------2017年、夏山はじめ。まぁ、今年はいくつ登れるかわからないけど、とりあえず一発目。春に鈴鹿の入道ヶ岳に登って以来、会社の後輩たちの間では俄に…

木曽駒ヶ岳 - 白く穏やかな春の日、GW残雪ハイク (2017.4.28)

ルート : 千畳敷 → 乗越浄土 → 木曽駒ヶ岳 (ピストン)天候 : 快晴 ------GW突入前日に代休を使って木曽駒ヶ岳へ。中央アルプスに位置する木曽駒は、ロープウェイを使って労せずに3000メートル級の本格的な山岳風景が体感できる「千畳敷カール」が…

谷川岳 - 神々しいまでの白銀世界を行く (2017.1.7)

ルート : 天神平 → 谷川岳 → 天神平 (ピストン)天候 : 晴れ (山頂付近は風強し) ------2017年の初登りは谷川岳へ。昨シーズンは冬に一度も山へ行っていないので、2年ぶりの雪山である。谷川岳といったら「魔の山」なんて呼ばれるけど、あれはロ…

奥穂高岳 - 夏から秋へ、厳しくも優しかった穂高の山々 (Day 2 ; 2016.9.10)

(1日目) 上高地 → 岳沢 → 前穂高岳 → 奥穂高岳 → 穂高岳山荘 泊(2日目) 穂高岳山荘 → 涸沢 → 横尾 → 上高地------ぐっすりと眠ることができて迎えた朝。9月の穂高稜線の朝は当然のように寒く、凍えながら小屋前のテラスに出ると、雲海の水平線から…

奥穂高岳 - 夏から秋へ、厳しくも優しかった穂高の山々 (Day 1 ; 2016.9.9)

ルート :(1日目) 上高地 → 岳沢 → 前穂高岳 → 奥穂高岳 → 穂高岳山荘 泊(2日目) 穂高岳山荘 → 涸沢 → 横尾 → 上高地天候 :(1日目) 曇り のち 晴れ (2日目) 晴れ 詳細な山行記録は … ヤマレコへ------「穂高岳」その山の威光で満ちたような山…

日光白根山 - 水色・空色・夏の色、山上の別天地へ (2016.8.13)

ルート : 菅沼 → 金精山 → 五色山 → 前白根山 → 奥白根山 → 菅沼 (周回)天候 : 晴れ のち ガス 詳細な山行記録は … ヤマレコへ------8月のお盆休み、日帰りで登れる山の中から選んだ日光白根山。これまで意識したことはなかったけど、関東最高峰、…

赤岳 - 天国と地獄の八ヶ岳 (2015.9.5)

ルート : 美濃戸 → 地蔵尾根 → 赤岳 → 阿弥陀岳・手前 → 美濃戸 (周回)天候 : 晴れ 詳細な山行記録は … ヤマレコへ------8月中旬からずっと天気が悪かったけど、久しぶりに好天となった9月の週末。日帰りで八ヶ岳の赤岳、阿弥陀岳を狙うことにした…

白馬三山縦走 - 心震える山旅、憧れの稜線を越えて (Day 3 ; 2015.8.9)

(1日目) 栂池 → 白馬乗鞍岳 → 白馬大池 (白馬大池山荘 泊)(2日目) 白馬大池 → 白馬岳 → 杓子岳 → 白馬鑓ヶ岳 → 天狗平 (天狗山荘 泊)(3日目) 天狗平 → 鑓温泉 → 猿倉 ------お盆休み突入なのに、広々、ぐっすり眠れた天狗山荘の夜。おかげで…

白馬三山縦走 - 心震える山旅、憧れの稜線を越えて (Day 2 ; 2015.8.8)

(1日目) 栂池 → 白馬乗鞍岳 → 白馬大池 (白馬大池山荘 泊)(2日目) 白馬大池 → 白馬岳 → 杓子岳 → 白馬鑓ヶ岳 → 天狗平 (天狗山荘 泊)------2日目の朝、快晴の予感。最高の一日が始まっていく。小蓮華山の稜線、そして、白馬三山はどんな表情を…