稜線に吹く風のむこうへ

その場所だけにしかない風景と出会うために山へ。写真で綴る山登りの記録と記憶。

中央アルプス

小秀山 - 滝めぐり、シャクナゲ祭り、そして御嶽の眺め

小秀山:山登りの記録 Introduction:新緑映える渓谷と御嶽山の展望の山 まずは新緑の乙女渓谷で滝めぐり カモシカ渡りの岩場を越えて、シャクナゲ満開の稜線へ 小秀山の山頂は御嶽山の展望台 小秀山:山登りの記録 日程:2021. 6. 11(日帰り) 天候:曇り …

大川入山 - 笹原を駆ける羊たちは、どこに逃げた?

大川入山:山登りの記録 Introduction:”羊の群れ”が駆ける霧氷の山 シーズン初の雪を踏んで稜線へ 笹原の稜線、でも、羊はどこへ? 美しい霧氷の世界を堪能する 大川入山:山登りの記録 日程:2020. 12. 20(日帰り) 天候:晴れ 時々 風強い コースタイム …

御嶽山 - 梅雨の合間を縫って、雲上の極楽浄土へ

御嶽山:山登りの記録 Introduction:はじめての3000m峰は御嶽山 梅雨の青空、夏のはじまりを感じながら 山頂に広がる小宇宙 雲上の極楽浄土にて 御嶽山:山登りの記録 日程:2013. 6. 23(日帰り) 天候:曇り のち 晴れ のち ガス ※ この記事は2014年に起…

御嶽山 ‐ 秋色に染まる御嶽、変わるものと変わらないもの

日程 : 2020.9.27(日) 日帰り ルート: 黒沢口・中の湯 → 御嶽山・剣ヶ峰 → 二ノ池 → 三ノ池乗越 → 黒沢口・中の湯 天候 : 晴れ 時々 ガス ------ もともとは小屋泊で鹿島槍に行くことを計画していた週末。紅葉も見頃を迎えて楽しみにしていたのだ…

富士見台高原 - 紅葉の古道から一面の笹原へ、深秋のんびりハイク

日程 : 2019.11.9(土) 日帰りルート: 神坂神社 → 萬岳荘 → 富士見台高原 → 神坂神社天候 : 晴れ 時々 曇り ------ 会社のなんちゃって登山部で久しぶりに山行を企画。ほぼ一年ぶりのメンバーもいるので、軽めの選択で阿智の富士見台高原へ。まあ…

三ノ沢岳 - 中央アルプスのポツンとピークは花の楽園

日程 : 2019.7.26(金) 日帰りルート: 千畳敷 → 極楽平 → 三ノ沢岳(ピストン)天候 : ガス 時々 晴れ ------ 有休を取って計画していた夏山第一弾の縦走山行の週末、まさかの台風発生に見舞われる…。北アルプスの笠ヶ岳を予定していたが、さすが…

南沢山・横川山 - 一面のカラマツ霧氷、モノクロの冬景色を歩く

日程 : 2018.12.9(日) 日帰りルート: 清内路高原ふるさと村自然園 → 南沢山 → 横川山(ピストン)天候 : 曇り ------ 寒波が襲来した12月の週末、霧氷狙いで南沢山、横川山へ。恐らく、それほど知名度は高くないであろう、この山たちがあるのは「…

木曽駒ヶ岳 - 紅葉と大展望のクラシックルート「西駒登山道」より

日程 : 2018.9.28(金) 日帰りルート: 桂小場 → 将棊頭山 → 濃ヶ池 → 木曽駒ヶ岳 → 千畳敷 (ロープウェイ下山)天候 : 晴れ ------ 金曜日に有休を使ってソロ山行。どこの紅葉がいいかなと悩んだけど、一番天気が良さそうだった木曽駒ヶ岳に。木…

恵那山 - 梅雨の晴れ間、「がっかり百名山」をじっくり味わう

日程 : 2018.6.17(日) 日帰りルート: 神坂峠 → 大判山 → 恵那山(ピストン) 天候 : 曇り(ガス)時々 晴れ ------ 梅雨の貴重な晴れ間となりそうな週末、どこかに登らないともったいない。でも、この時期、名古屋周辺で絶対に登りたい山がなく、…

木曽駒ヶ岳 - 白く穏やかな春の日、GW残雪ハイク (2017.4.28)

ルート : 千畳敷 → 乗越浄土 → 木曽駒ヶ岳 (ピストン)天候 : 快晴 ------GW突入前日に代休を使って木曽駒ヶ岳へ。中央アルプスに位置する木曽駒は、ロープウェイを使って労せずに3000メートル級の本格的な山岳風景が体感できる「千畳敷カール」が…

御嶽山 - 空と雲と湖と、御嶽、夏の風景 (2014.7.26)

ルート : 濁河温泉 → 飛騨頂上 → 摩利支天山 → 三ノ池 → 継子岳 (周回)天候 : 晴れ 詳細な山行記録は … ヤマレコへ ------梅雨明け後、最初の休日。夏山シーズン第一弾(何回行けるか分からないけど)は御嶽山へ。昨年、田の原から剣ヶ峰、ニノ池…